EXカイザー防具について~達人芸装備のバリエーション、ビルドについて

ななみんさんの今回の動画ではカブカカブが取り上げられていました。

昨今の定番装備なので皆さんも使っているのではないでしょうか。

でも人によってカブカカブが良い、カブカブカが良い、カカカブブが良いなど様々です。

笛装備を作る場合において、掘り下げて考えてみたいと思います。

 

まずEXカイザー・EXブラキウム共にα・β装備がありますが、笛に不必要なスキルを持つEXカイザーメイルα(特殊射撃強化)、EXブラキウムヘルムα(ガード性能)、EXブラキウムアームα(砲術)、EXブラキウムコイルα(砲術)については今回除外します。

以前も書きましたが私はα防具をスキル決め打ち付ける場合に使い、わざわざスロットを落として笛としては不必要なスキルをつける意味は無いと考えているからです。

 

残った防具のうちカイザーについて先に書いていくと(以後正式名称ではなく省略形で記載)

記載例 防具名:

    部位 スキル;スロットLV4/3/2/1の空きスロットのみ記載

       (付属スキルを空きスロットに換算)

EXカイザーα:

頭 力の解放2、見切り2;0/0/0/1(0/0/2/3)

腕 弱点特効2、熱ダメージ無効;0/0/1/0(0/0/4/0)

腰 爆破属性強化2、弱点特効1;0/1/0/0(0/1/1/2)

脚 力の解放2、爆破属性強化2;0/0/1/0(0/0/3/2)

 

EXカイザーβ

頭 力の解放1、見切り2;1/0/0/0(1/0/1/2)

胸 力の解放1;1/0/0/2(1/0/1/2)

腕 弱点特効1、熱ダメージ無効;1/1/0/0(1/1/2/0)

腰 爆破属性強化2;1/0/1/0(1/0/1/2)

脚 力の解放2、爆破属性強化1;1/0/0/0(1/0/2/1)

 

 

スロット換算するとαの方がβより若干スキルが優遇されており、このため欲しいスキルがαにある場合はα、そうでなければβを使用した方が良い事が分かると思う。

そしてスキルを空きスロット換算で考えていくと腕βが最も強力で次点が脚β、他部位はβが同格、αは全て一段落ちる性能である事が分かる。

使われない、って事が良く分かると思うw

 

続いてブラキウム防具についても列挙すると、

 

EXブラキウムα

胸 挑戦者2、爆破属性強化3;0/0/1/2(0/0/3/5)

脚 弱点特効2、砥石使用高速化3;0/1/0/1(0/1/2/4)

 

EXブラキウムβ

頭 弱点特効1;2/0/0/1(2/0/1/1)

胸 挑戦者2;1/0/1/1(1/0/3/1)

腕 挑戦者2;2/0/0/0(2/0/2/0)

腰 挑戦者3;1/0/0/1(1/0/3/1)

脚 弱点特効2;1/0/0/2(1/0/2/2)

 

となりβの頭・腕・脚が優秀で胸・腰が次点、αの2部位はどちらも非常に優秀である事が分かる。

ただしカイザー3部位ブラキウム2部位で属性耐性値を合計すると火+15水-13雷+5氷-15龍+5となり、水氷属性のモンスター相手は厳しいため脚αを使って他シリーズスキルとの組み合わせで剛刃研磨装備を組む時に効果を発揮すると思う。

まあ上手い人なら「避ければよいから問題なし」って使うだろうけどw

また胸αは爆破属性強化3と高いので後述する爆破覚醒笛運用の際、腰に別防具を使う場合の代用が最も効果が高いと思う。

 

次に組み合わせを上げていきます。

カカカブブ

挑戦者3、弱点特効3、力の解放2、見切り2、熱ダメージ無効、

5/1/0/5(5/1/9/7)

カカブブカ

挑戦者5、力の解放4、見切り2、爆破属性強化1

6/0/0/3(6/0/9/6)

 

ブブカ

挑戦者4、力の解放3、爆破属性強化3、見切り2

6/0/2/1(6/0/9/6)

ブブカカカ

爆破属性強化3、弱点特効2、挑戦者2、力の解放2、熱ダメージ無効

6/1/2/2(6/1/9/5)

カカブカブ

弱点特効2、力の解放2、挑戦者2、見切り2、爆破属性強化2

6/0/1/4(6/0/7/8)

ブカブカ

挑戦者5、力の解放3、見切り2、爆破属性強化1、弱点特効1、熱ダメージ無効

5/1/1/2(5/1/11/5)

ブカブカ

挑戦者3、弱点特効2、力の解放3、爆破属性強化1熱ダメージ無効

6/1/0/4(6/1/9/5)

カブカカブ

弱点特効3、見切り2、挑戦者2、爆破属性強化2、力の解放1、熱ダメージ無効

5/1/2/3(5/1/9/7)

ブカカブカ

挑戦者3、力の解放3、弱点特効2、爆破属性強化1、熱ダメージ無効

6/1/0/4(6/1/9/5)

 ブカカカブ

弱点特効3、爆破属性強化2、力の解放1、熱ダメージ無効

6/1/1/5(6/1/7/7)

 

 これらを使うとなると、

爆破笛を使う場合

:カブカカブ、ブブカカカ、カカブカブ

爆破属性以外(爆破属性強化を持たないor1なので諦めがつくw)

:カブカブカ、カカカブブ、ブカカブカ

龍結晶以外(熱ダメージ無効無し)

:カカブカブ

 

という事になるでしょうか。

私の場合だと普段から爆破以外の状態異常をよく使うのでカブカブカ、カカカブブで組むことが多いですが、Twitter上ではカブカカブを使用する方が多いように見受けられます。

 

ここで更なる難問となるのが覚醒笛。

カスタムによって炎王龍の武技を付ける事で防具2部位のみで達人芸が発動できるようになります。

私の場合だと汎用性の低い胸脚のいずれかを汎用性の高い防具に交換する事が多いです。

例えば

胸 斉天β(渾身3)、マッスルα(挑戦者3、不屈1)、シルバーソルβ(超会心2)

脚 マムβ(超会心2)、斉天β(体力増強3)

が候補となるでしょうか。

 

ここまで書いてきたように単にカイザーとブラキウムを組み合わせるだけでもバリエーションは豊富で、いろいろ工夫しがいがある構成がいくつもあります。

複雑なので紹介記事を参照、装備シミュレーターにお任せな方が多いとは思うのですが、持っている装飾品で全く変わってくるのがモンハン装備。

皆さんも自分だけの装備を組んでみませんか?

不遇な笛

笛だけでなく全部の武器にはあまり報われない武器がある。

これが強弱ならともかく十分な性能だけど相対的に弱く感じたり、笛なら旋律の使い所がなかったり。

そんな武器を私は不遇武器、と呼んでいる。

今回は私なりに全武器について不遇かどうか、という目線で紹介していきたいと思う。

A>B>C>D>Eと下に行くほど不遇

()は属性解放

 

なお、全て個人の感想です。

 

火属性:3本

 

ゴルトリコーダー 紫青黄

素で+25%会心ボーナスを持ち専用ビジュアルを持つ優遇された笛。

ただしランゴ笛と同じ旋律であるため旋律で選ぶと除外される可能性高し。

個人的にはmhwの時はピンクが最終だったので、黒基調のオッさんキャラには致命的に似合わず使えなかったけど、今回は金色で使いやすくなった面はあるw

評価A

 

斬竜笛イブレス 紫赤緑

いわゆるばくりんこと同じ旋律を持った笛。

ただしばくりんこと比較するとマイナス会心が消えてダメが頭打ちになる爆破から汎用性の高い火属性へと変更された代わりにスロットが弱体化した、と比較的優秀さが目立つ。

ただし火属性3本で比べると良くも悪くも普通に使いやすい笛、という評価に落ち着いてしまう。

普通は攻撃up旋律を持つイブレスを使うところなんだけど恨むなら法子を恨めw

評価B

 

蛮顎竜ノ鼻唄Ⅱ  紫青緑

氷属性のギエナ笛と同じ旋律の笛だが、ギエナ笛程不遇感の少ない笛(だった)。

マイナス会心持ちで火属性内では最も使いにくい笛で、ギエナと同じく火属性値は最も高い。

前作ではジャナフ笛と法子は攻撃のジャナフ・会心の法子だったけど、頼みの綱の攻撃力すらゴルトに負けてしまった。属性笛として使うにしても言うほど属性差は大きくないし。

とうとう不遇枠に入ってきたと思う。

評価D

 

 

水属性:3本

ラグーナドラムⅡ 紫赤空

各属性毎に笛を見ていくと驚く程各属性内でバランス調整されているのがわかる。

水属性で言うと攻撃力最弱なのに攻撃大と地形ダメ無効で実は強いラグーナ、属性解放で防御&長期戦に向いたウルムー、紫黄橙で属性のスペシャリストであるヒュドロス。

このラグーナは攻撃力で言えば最弱なんだけど、旋律は攻撃大・地形ダメ無効・泥軽減&水場深雪適応という旋律で大逆転する笛らしい笛と言えるかもしれない。

こういう文章をラグーナに持ってくる辺り私がラグーナをどう思ってるか分かりますね。ハイ、大好きな笛の一本ですw

評価B

 

(ウルムーハミング)  紫青空

ラグーナで書いたけど、特殊装具消費軽減長・スタミナ消費軽減長・防御大とマルチの長期戦に向いた旋律を持っている。

しかも属性解放なので多頭クエストなど弱点属性バラバラなモンスター達を狩る時に最適な笛。

ただし属性解放笛でみるとそこまで強い方ではないので目立たないけどね。

評価C

 

ヒュドロスホルン 紫黄橙

テオ笛やニュクスの紫空橙の逆側、属性強化旋律を持つ笛。属性耐性値up・属性攻撃力up・属性やられ無効と弱点属性も相まってディアやカガチの天敵笛と言える。

ただし、旋律でみると雷属性最強のオウガ笛に主にデザイン面で負けていてあんま目立たないw間違いなく強いが使い手の手腕が問われるところがある。

評価A

 

 

雷属性:4

 

王牙琴鳴雷 紫黄橙

元々この旋律はマムの鑑定武器、ガイラパイプ・水&龍で実装された旋律なんだけど、龍が消えてこのオウガ笛になりましたw

旋律だけじゃなく攻撃力会心切れ味全てが高いレベルで揃っていて、更に専用グラをもつ文字通りイケメン笛。

評価A

 

ホーン=ジャナールⅡ  紫赤青

この笛を含め紫赤青旋律が旋律の基本だと思う。

攻撃大防御大で戦闘支援、風圧無効で環境変化、そして体力up大で回復(厳密に言えば違うけど回復としての使い道が多い)

ただし基本っていうのは最強でもなく最弱でもない。

故に真ん中。十分良い笛なんだけどね。

評価C

 

幻雷ノ魔笛 紫緑黄

万人が認める不遇中の不遇な笛。

ベストオブ不遇、いやワーストか。

雷属性で雷属性防御が吹けるという矛盾した旋律が全てを物語っている。

雷属性攻撃を繰り出してきて雷属性に弱い新モンスターが出てきたら最強だけど、どう考えてもそんなモンスターは登場しない。

低い攻撃力だが、全笛でも最も高い雷属性値で、しかも属性攻撃力up旋律を持っていて矛盾した旋律を考えなきゃ実は使いやすい。

特に他の笛だと不要とまで言われる事がある属性攻撃力up旋律。

これは重ねがけで+10%だから本笛は雷属性が726に跳ね上がる。

この旋律を持つ他の笛であるオウガ笛とヒュドロでは450500大したダメupにはならない。

このため本笛と龍封じの古笛Ⅱ(龍属性720)2本だけがソロで有効活用出来る。

これで雷属性攻撃力強化スキル6を乗せると旋律前で890、旋律後で1050まで跳ね上がる。

また、生存向けに精霊王の加護・体力回復小・体力回復速度upも持っており、実は体力回復速度upと響音攻撃の持続回復効果を組み合わせて簡易回復カスタムとして運用するという方法を取れ生存しやすい笛といえる。

ちなみに雷属性が刺さるのは、ツィツィ、プケ、ガマル、ジュラ、ギエナ、バゼ、ナルガ、カガチ亜、ジョー、ティガ、レイア希、クシャ、ネギと思った以上な数のモンスターに効く。

だけど、中型モンスターならともかく大型モンスター相手に本笛を担ぐのは躊躇するよね(^^;)とまぁいろいろ考えてはいるんだけど、後述のアイシクルホルンは氷属性で火属性防御大旋律を持っているが、同じようにキリン笛が例えば龍属性防御大旋律を吹けていたら多分ここまで不遇感は出ていなかったかも知れない。

なお、雷属性防御旋律については自己犠牲精神を発動してマルチのキリンやネロで皆を守る、くらいしか思いつきません( ;  ;

評価E

 

電電太鼓雷轟 紫青橙

素での攻撃力は全笛中NO1であり、総合力でも雷属性内でオウガ笛とトップ争いをする笛。

ただしマイナス会心と低い属性値で評価は下がる。

でも今作の笛ではスロ4を持つ笛は本笛とランゴ、パラド、幸子だけで拡張性も高く、紫青橙旋律もあって強い笛なんだけどね。

評価B

 

 

氷属性 4

 

リルン=グレイシア 紫青緑

ギエナ笛も昔から不遇と囁かれる笛。

攻撃力は低めだけど属性値は高い。

でも旋律が中途半端で、紫青黄旋律から風圧完全無効の完全を外して高周波の代わりに体力回復中&解毒を入れたんだけど、旋律が及び腰。

回復志向で行くなら紫緑空のダチュラを使うし、他旋律のためならランゴやゴルトがある。

今作は凍て地が追加されたので、氷属性笛は4本に増加したお陰で属性目当で選択するなら攻撃大が吹ける幸子を選ぶ人が多くて更に活躍の機会が奪われちゃった。

デザインは最高に美麗で作って満足、下手すると撮影会以外で担いだ事がない、見える性能だけで選ぶとそんな可能性すらある笛。

だけど先に書いた通り属性値では最強(ただし生産笛では。覚醒笛や鑑定笛を入れたら不憫になる)なので属性が刺さるモンスターにはめっぽう強い。

正直笛は愛があればなんでも良いっていう好例だと思うw

評価C

 

(マッドボーンホルン)  紫赤空

多分今作最良の初心者推奨笛。

先述したラグーナと同じ旋律で属性解放、このため使い勝手が非常に良い。

特に今作では水・砂地・雪と移動制限のかかる場所が増えたので、旋律で解除できる紫赤空旋律は使い勝手が最高に良い。

正に環境を変える笛。

基本となる紫赤青旋律との違いは防御大旋律を持たない点だけど、その分防御力+35されスロ3も持っている。

スロ3はEXα防具の他は意外に持っている防具が少なく、スロ4の合体珠を入手出来ていないストーリーモードでは更に嬉しいスロットだったりと、正に至れり尽くせり。

攻撃力も高めで十分中級者以上も選択肢に入れる笛。

本当にスタンダードという言葉がよく似合う。

評価B

 

氷琴アイスフィール 紫赤青

モンハンストーリーのあるあるで、中ボスをラスボスとミスリードさせる、というのがある。

mhwだとゾラかな。

そんな扱いの今作のイヴェルカーナから作れる笛で、デザインから通称幸子。

紅白のラスボスからのネーミングですw性能も匠550の切れ味、攻撃力も高め、スロ4持ちと非常に優秀。

笛使いで集ると必ず誰かが担いでいるという笛です。

評価A

 

アイシクルホルン 紫赤黄

ダークホース、そんな言葉がよく似合う笛。

攻撃力は控え目で重ねがけで攻撃大にしかならない旋律を3パターンも持っているというパッと見使い道に困る笛なんだけど、実は会心ボーナス+30%と火属性防御大旋律によって溶岩地帯に住むモンスターの天敵とも言える性能を持っている。

このため溶岩地帯では私は本笛かラグーナを使う事が多く、火属性を上げるついでに達人芸スキルを発動する際使うEXカイザー装備のうち熱ダメ無効スキルを持つが拡張性の低い腕を入れるかどうかが決まってくる。

本笛なら入れるけどラグーナなら地形ダメ無効旋律が吹けるから必要ないし。こういう選択方法が入る事こそ笛ならではだよね。

評価B

 

 

属性:4

 

寂滅の一節魂 紫緑橙

隙あらばヤル、例えるならそんな笛。

mhwの時代からネギ笛は攻撃大旋律を持たない故に次善の笛と言われてきたけど、会心upと聴覚保護大旋律が狩猟笛という武器種の特性に合っていて、次善と言われつつメイン笛にしている方は非常に多い。

また匠が効かない特性を持っているけど切れ味白120という非常に長い切れ味のため、私は剛刃砥石すら使わない。

旋律が体力回復小以外は4音符なので溜めにくいけど、決して戦いにくい旋律ではない。

シャミセンが同旋律だけど龍封力大のネギ笛の方が対古龍戦など使い勝手が良かったりする。

評価A

 

龍封じの古笛 紫空黄

不遇、とは違う使いでの分かりにくい笛。

なんせ7つも旋律(+更に響音2つ)があり、そのうち5つが他の笛では使えない(属性攻撃力upは小なので唯一)

ただし使い出を見出すと一気に強くなる。

龍属性720で振動無効を持っている事からジョーやバフバロと言った乱入モンスター(弱点龍属性)にすこぶる強い。

スキルを盛ると属性値1100超え‼️攻撃力は最低なのに龍属性が弱点のモンスターだと大ダメを叩き出す。

笛を沼、と表現する人がいるけど、沼の底にいる笛なのかもしれない。

ラグーナやダチュラもそうだけど、笛には隠されてた使い道を見出さないと魅力が分からない、または分かりにくい笛が多いので愛が必要だよね。

評価C

 

(極楽浄土ー華厳ー)  紫青橙

個人的には待ち望んでいた笛であったりする。

mhwだとゼノ笛やナナゼノ笛が持っていた旋律だけど、ゼノ笛は切れ味が悪くて龍封力小、ナナゼノ笛は爆破属性。

どちらもダメージソースに難点を抱えていた。

だけど華厳は属性解放。

攻撃力も低くなく防御力ボーナス持ちというラスボス素材の笛だけある強力な笛です。

切れ味も紫30まで伸びるので文句言ったらバチが当たります、笛の正式名称なだけにね。

評価A

 

業奏グレイプニール 紫赤青

先に紫赤青旋律は基本と書いたけど、この笛に関しては全言撤回したくなる、そんな笛。

マイナス会心が痛いけど欠点といえば後スロが無いくらい。

切れ味は長め、攻撃力もそれなりと使い勝手は悪くない。

でも前作mhwでは最強の一角だった尖った性能はパラドにお株を奪われ、デザイン以外は没個性化してしまった。

デザインの強烈さのみ強化された印象すら受ける。

ただし、この龍属性には龍封力というファクターがあり、そこを軸に語れば最初から大なのはネギ笛とジョー笛。

後は強化するか開放するか手を入れなきゃいけない。

そういう意味では強化する必要がなかった、と言えるのかもしれない。

評価B

 

 

毒属性:3

 

シャミセン狼 紫緑橙

mhwではダチュラのみだった毒属性が一気に3本へと増加‼️と思ったらくっきり特性が違っている。

本笛はネギ笛と同じ旋律なんだけど、一気にぶっ刺してくるネギに対して小さいながら鋭い攻撃を刺してくる。

なんせ素で+25%会心ボーナス持ちで更に旋律で+20%だから既に45%というね。

匠乗せると紫になる。

毒属性は元々毒持ちのモンスターとナナやゾラという例外以外には幅広く効果がある属性なので、古龍はネギ笛に任せてそれ以外はシャミで、という広い使い方が可能。

カスタムに合わせて何本も持っておきたい笛。

評価A

 

(夜笛逢魔)   紫青空

属性解放のスーパースター。

唯一の匠載せなくても紫切れ味で、匠5で紫80という凄まじい切れ味を持ち、会心ボーナスも+20%

解放すれば毒600だから即毒化するし、欠点らしい欠点は低い攻撃力とスロが無いくらいだけど、会心高いから逆にダメは高い。

そしてオリジナルデザインと申し分ない笛。

笛は割と属性を気にした方が戦いやすいけど、この笛は属性解放故に縛りなく戦える。欠点の粗探しすら出来ない笛だよね。

評価A

 

ダチュラエストロ 紫緑空

先述したけどmhwまでは唯一の毒属性笛だった。

攻撃力は最弱だったけど、なんだかんだ言って使い勝手の良い笛。

元々毒属性は昔最強状態異常だったし、MH2でクシャがメインモンスターだった時状態異常状態になると龍風圧を抑えられたので入れやすい毒は非常に重宝した。

しかし、その後毒は弱体化し続けて現在に至る。

でも前述したけど毒属性は一部のモンスター以外幅広く効果があるので迷ったら毒属性、というのは正解の一つ。

本笛は毒属性も高く、また聴覚保護大旋律を持っていてスロも21を持っている。

また体力回復大旋律という唯一無二の旋律持ちで、これを3つ溜めて重ねがけ出来ればダメはほぼ全快する。

当然4音符の3旋律の重ねがけなんてなかなか吹ききれないけど、吹ける旋律も少ないし聴覚保護大を吹いた後延々と体力回復大を溜め続けここぞというところで全部吹いて全快、というロマンあふれる戦法が本笛の魅力。

使い手は少ないけど簡単に使い方は分かるし作りやすい。

なので不遇と言われる事も少ない。

弱いとか悪評立てられても気にしない強さを持っている狩猟笛の中で最も笛らしい笛と言えるかもしれない。

他の笛の倍以上のテキスト量となったのは仕様です。笛愛が溢れ出すw

評価B(多分私以外はCまたはD)

 

 

睡眠属性 4

 

(ネスレジュレサⅡ)  紫青空

いわゆるクルル笛の最終強化版で、+25%会心ボーナス持ちで更に旋律でマルチ向け長期戦型の旋律、匠有無関係なし白ゲージの切れ味なので、100%達人芸装備が活きる笛。

ただし攻撃力が高い訳じゃないから使っていて楽しいけど、そこ止まりになる可能性がある笛でもある。

評価C

 

(吼鼓鬼咬)  紫赤緑

先述したネスレと同じ属性解放笛だけど真逆、マイナス会心持ちで高い攻撃力、ばくりんこと同じ紫赤緑の攻撃大旋律持ち。

5で紫40まで伸びるので達人芸より剛刃砥石の方が使いやすい。

実際になんだかんだ騒がしいパラドーラ以上の問題持ち。本笛で達人芸運用を考える人はいないと思うんだけど、パラドーラとは違ってマイナス会心のおかげで会心ボーナスを考えない純粋な攻撃力で上を狙う笛と思い切れる部分もある。

そういう意味じゃ迷わない笛だよね。

評価B

 

ニュクスバローネ  紫空橙

本作で追加され一気に睡眠属性筆頭に躍り出た笛。

元々紫空橙旋律はテオ笛しかなかった旋律だけど、爆破属性だったのでダメ期待値が頭打ちになるため攻撃力面で中途半端、という印象だった。

だけど壁ドンによって素材を落とすように仕様変更された事で睡眠壁ドンという作戦が周知された事によってニュクスの方が使いやすく、導き環境下では最強の可能性すらある笛へと成り上がった。

元々各属性毎に見てみると属性値の高い笛は攻撃力は低く抑えられているところがあるけど、本笛の場合素で450、カスタムとスキル、そして状態異常攻撃up旋律で1000が狙えるという壁ドンという別のダメージソースがあるから攻撃力単体は気にしないで良いと思い切りの良い運用が出来る。

実際3回寝かせるのはノルマ、4回目5回目が普通に狙える。

また状態異常無効旋律によって今作で追加された状態異常攻撃持ちのモンスターをほぼ無効化できてしまう。

ただし、こういった環境に特化した性能は対策されると一気に弱体化する事は忘れちゃいけない。

使い過ぎてmhwの閃光ハメが歴戦王で回数制限が導入されたように。

評価A

 

バルキンラトリング 紫赤黄

先述した氷属性のアイシクルと同旋律で性能も似通っている。

会心のアイシクルに対して防御力+35%ボーナス。

私は野良で金銀救難に行く時担ぐ事が多い。

装備ビルドの関係で火耐性15くらいで定食込みで属性やられ回避した筈が乙って火やられくらう人が多いんですよね。

後、この紫赤黄旋律は3音符旋律のみで3旋律しかも攻撃小の旋律が3つもあって揃いやすい。

しかも素材が集めやすくて作りやすいので、初心者にも勧めやすい笛だと思う。

どちらかというとマッドボーン作って次の笛候補の一本、というところかな。

評価C

 

 

麻痺:3

 

(スフォルツァンドⅢ)   紫赤青

本笛はメタルバグパイプ系の最終強化版で属性解放。

作りやすくて攻撃力もそれなり、匠5で紫30まで出る、基本である紫赤青旋律、更には拡張性も1スロが2個と十分。

このため初心者最初の笛として選ぶ人も多いけど、他の笛を作ると使わなくなる人も多いんだけど、レア11笛でカスタムもしやすく性能も一気に上がる。

そういう意味では最初から最後までずっと握っていられる笛。

評価B

 

(硫斬笛パラドーラ)   紫赤橙

なんだかんだ騒がしい笛。

攻撃力が高くて紫赤橙旋律なので、mhwの炎妃を初心者向けとした流れで気軽に初心者向け、という人もいるけど、本格的に使うとなると初心者に扱える笛ではない。

5で紫まで行くけど10だけ。白も短くてあっという間に切れ味は落ちる。

このため匠5に加えて達人芸や剛刃研磨前提でスキルを組む必要がある。

そこまでやって初めて高い攻撃力を活かせる笛なので、装備ビルドの知識が必要な笛であるといえる。

またスキルがカツカツになるので、瘴気耐性など場所によっては入れたくなる生存スキルすら入れられない可能性すらある。

そういう意味でも汎用性のない装備ビルドになりがちで、知識のない方には扱いきれない、というのが個人的な結論です。

評価B

 

女王笛ランゴスタ二世 紫青黄

麻痺属性は本笛以外全て属性解放で、しかも最も高い属性値を持つ。

更には虫素材で(面倒くさいけど)作りやすく、4スロ1スロ持ちと拡張性も高い。

ただし匠を入れたとしても全体の切れ味は短めなので、達人芸なり剛刃砥石なり対策入れないといけない。

最終強化に行き着くのは早めな笛であるが、対策さえしていけば最後まで使える笛。そして専用グラ持ちで熱烈なファンが結構いらっしゃるw

評価A

 

 

爆破:8

(轟鼓虎鐘)紫赤空

爆破属性はナナ笛に3本もある事もあり8本もある。

その中で唯一の属性解放。素から白で匠5でも白、しかも充分最初から長いので手当てしなくても1エリア保つ事が多い。

その前にマイナス会心なので、そちらの手当が必要。先に初心者向けと紹介したマッドボーンと同じ旋律同じ攻撃力だけど、あちらは匠優先、こちらは攻撃優先とビルドの方向性は真逆になると思う。個人的にはマイナス会心持ちの中で最も使いやすい笛だと思っている。

しかも属性解放だから爆破属性の呪縛に捉われ無くて済むしね。

評価B

 

ガマルコーラス 紫赤青

攻撃力は低めだけど攻撃力up大旋律を吹けるので気にする程じゃない。

素で白405で紫30まで出る切れ味、スロ3スロ2と申し分ない拡張性。しかも名前の通りドドガマル素材なので序盤から作りやすい。

でも長く使い続ける人は少なく使わなくなってしまう人が多い。

私は「爆破属性の呪縛」と呼んでいるけど、爆破属性の特性による部分が大きいと思う。

爆破属性は一撃毎に爆破値を蓄えていき一定値を超えた時攻撃した部位に防御力無効の爆破ダメージを与える、ただし他状態異常と異なり発動する度に上昇していく発動値が時間経過による低下が無いため、クエの終わりにはほぼ発動しない。

このため微弱ながら一定ダメを与え続ける毒、睡眠壁ドンor睡眠爆破を狙う睡眠、拘束力の麻痺とは全く違い、若干追加ダメージを持った通常攻撃、と言えるかもしれない。

ただし爆破属性を持つモンスター以外にはほぼ効果があるので、装備固定で様々なモンスターを狩りたい方には最適の属性であるともいえる。

逆に追加ダメが欲しい終盤でほぼ発動しないため決定力に劣る、として使わない人も多い。

まぁ、爆破属性内にはばくりんこや炎妃があるので、使いやすいだけしか取り柄のない本笛を選択肢に入れる人は少ないんだけどね。

評価D

 

爆炎鼓バゼルバルディ 紫赤緑

名前変わったのに未だにばくりんこと言ってしまう。

マイナス会心だけどたったー10%だけだし、攻撃力も低くなくて匠5で紫50、スロ22個ある拡張性。

旋律が4音符で繋ぎにくいから逆に必要旋律を溜めた後繋がらない立ち回りで戦う、なんて逆手にとった戦い方が出来るとにかく属性なんて旋律なんて面倒臭い事は二の次、とにかく殴れ‼️という爆破属性らしい笛、と言えるかもしれない。

体力回復up大と体力回復小と回復旋律を持っているので、殴りながら重ねがけしない演奏攻撃を挟んで攻撃も可能と、とにかく笛の殴りの楽しさが分かる笛でもある。

評価A

 

ディオスホルン 紫青空

とにかく爆破属性は数が多いところへ持ってきて、ナナ笛3本、轟鼓ばくりんこテオ笛と有力な笛が多すぎて、ガマルとか本笛は影が薄い。弱い訳じゃない、装衣を活用できればどれだけでも化けられる笛なのに、とにかく影が薄い。

爆破属性510と属性値は高い笛なんだけど、逆に高い属性値のおかげで最序盤にいっぱい爆破して後半爆破しないという極端な狩りになりがちな笛だったりする。

そういう意味では非常に不遇な笛なんだけど、キリンやギエナほど目立たず気付かれもしない、そんな笛です。

評価D

 

テスカ・デル・ムシカ 紫空橙

前作までは唯一の状態異常無効が吹ける笛だったけど、今回睡眠属性のニュクスが登場した事により若干使用頻度が下がった笛。

白のみの切れ味で+10%だけど会心ボーナスがあるので同じテオ素材のEXカイザー装備との相性抜群。

攻撃力もそこそこで爆破も入りやすい。専用グラも格好良い‼️ただし今作では壁ドンによって睡眠属性が強いため、旋律で選ぼうとするとニュクスを選びがち、爆破属性内ではライバルごろごろ、と注目ポイントが下手するとイケメンなグラのみなんて失礼な意見すら出るようになってきた今日この頃。

実際のところ前作でも状態異常無効が必要な時以外はダメージソースとしては期待薄だったので、現状維持なところもあるよね(もっと失礼)

評価C

 

魂焔の龍笛・炎妃 紫赤橙

この紫赤橙旋律は、明確に前作の炎妃フィーバーにより弱体化修正がかけられた。

今作では本笛とパラドがこの旋律持ちだけど、パラドは高めの攻撃力とすぐ落ちる切れ味という明らかな欠点を作ってある。

本笛の場合は基礎攻撃力が最低レベル、というこれまた分かりやすい足かせが。ただし+20%会心ボーナスがあるので、本作でも達人芸装備が運用しやすく、全旋律効果延長を演奏攻撃に挟む殴り笛という性格は全く変化がない。

ただし全旋律効果延長という旋律は便利だけど効果時間が短く、響音攻撃やクラッチなど旋律を溜める以外のアクションは出来るだけ挟まない、挟めない立ち回りが要求される、ある意味忙しくて疲れる笛になっている。

そこもあって、とにかくやれる事、やりたい事が増えた本作の笛では紫赤橙旋律を好まない人が増えた、という事実は覚えておかなきゃいけないと思う。

使いやすい笛なんだけどね。

評価C

 

魂焔の龍笛・滅尽 紫緑橙

ネギ笛と同じ旋律を持つナナ笛。通称ナナネギ笛。

ネギ笛と比較すると若干攻撃力は落ちたが切れ味が匠で紫まで出るようになったので同等かやや上、属性が爆破なので得意な敵は増えたけど決定力に欠ける、ネギの特殊能力加速再生を持ち拡張性もスロ22個。

このためギリギリネギ笛より上、と評価する人が多い印象がある。

ゾンビ装備だと必須だし、とにかく使いやすい笛である。

評価A

 

魂焔の龍笛・冥灯 紫青橙

本笛も前作で引き起こしたフィーバーによって弱体化を受けた。

前作ではこの旋律を持つのはゼノ笛とこれだけで、こちらが優秀だったおかげでナナゼノ笛ばかり使われていた。

クシャではランゴとナナゼノばっか使ってたなあ。それを受けた本作では攻撃力が最低値に落とされた。

またこの旋律持ちも華厳と電電が追加されたため、使用頻度は一気に減った印象がある。

特に匠5で紫20が出るけど所詮20と短いので手当てしないとすぐに白落ちする。

会心ボーナスが±10%だから達人芸にするかボーナススキルの業物にかけるか。

どっちにしてもモヤモヤする。

全体的に極端な強弱が生まれないよう調整された印象のある本作の笛。

そのマイナス要因をくらったのが本笛という印象を否めないよね。

評価C

各属性毎のお好み笛

私のようなps無しでも装備ビルドのTwitterなんか書いていると、笛に関する質問がそれなりに飛んできます。

やっぱり一番多いのは、最強の一本、どの笛を使えば強いのか、という質問。

他武器しか使った事ない方からが多い質問です。

例えばmhwの大剣ならいわゆるコンテ大剣、竜熱機関式鋼翼改。

ハンマーならマムのガ睡。

こういった代物を笛にも求めて、質問してくるようです。

 

しかし、私は最強の笛はない、と考えています。

笛とは環境を変える武器であり、ケースによって強い笛は変わっていく、というのが私の意見です。

 

ただし、現状(2019.10.27時点)ではニュクスバローネⅡが環境に適した最強である、とは言えますが。

現状のMHW:Iでは導きの地がエンドコンテンツで、そこでの狩を皆が求めており一番効果が高い作戦であると思われる睡眠壁ドンに向いて、熱・瘴気など環境の変化を状態異常無効で対応でき、強力になったモンスターの攻撃力を精霊王の加護である程度対処出来るからです。

 

ただし、これは現状での事。

アップデート一つで変わる可能性がある話です。

それ故にニュクス最強という私の意見も単なるケースの一つでしかない、という事です。

攻撃力、旋律の揃えやすさ、旋律の強力さ、など多岐に渡る笛の強さを測るパラメータって、非常に定量化しての評価が難しいものが多いので、こう考えるしかないんですよね。

 

では、どういう事なのか。

笛は各属性毎に、各旋律毎にそのケースに適した笛がその時の最強である、という当たり前かつ掟破りな回答となります。

今回は各属性毎について考えていきます。

 

今回相対的に弱体化したマム武器は考えず、EX武器の最終強化笛のみで考えていきます。

 

MHW:I狩猟笛属性一覧

※()は属性解放

 

火:ゴルトリコーダー、イブレス、蛮顎竜ノ鼻唄

水:ラグーナドラム、(ウルムーハミング)、ヒュドロスホルン

雷:王牙琴、ホーンジャナール、幻雷ノ魔笛、電電太鼓

氷:リルン=グレイシア、(マッドボーンホルン)、氷琴アイスフィール、アイシクルホルン

龍: 寂滅の一節、龍封じの古笛、(華厳)、業奏グレイプニール

 

無属性: (ウルムーハミング)、(マッドボーンホルン)、(華厳)、(夜笛)、(ネスレジュレサ)、(吼鼓)、(スフォルツァンド)、(パラドーラ)、(轟鼓)

 

毒:シャミセン、(夜笛)、ダチュラエストロ

睡眠:(ネスレジュレサ)、(吼鼓)、ニュクスバローネ、バルキンラトリング

麻痺:(スフォルツァンド)、(パラドーラ)、ランゴスタ

爆破:(轟鼓)、ガマルコーラス、爆炎鼓、ディオスホルン、テスカ・デル・ムシカ、炎妃、滅尽、冥灯

 

 

第一弾アップデート時でこれ。

相変わらずナナ武器のおかげで爆破属性のみ多くて8本、無属性が9本、後は3〜4本あります。

そこで、私が選んだのは次のとおり。

 

:ダチュラエストロ

シャミセンは毒少なすぎ、夜笛は開放なので選ばれた随一のロマン武器w耳栓吹いて後は毒注入して回復大www

 

睡眠:ニュクスバローネ

状態異常持ちのモンスターの天敵。壁ドンが強いです。

 

麻痺:ランゴスタ

とにかく麻痺って高周波を吹く‼️

 

爆破:炎妃

攻撃力よりも安定性を高めた全旋律効果延長が全てのキーとなる。

 

:ゴルトリコーダー

ランゴスタと同じ旋律なんだけど、単純に殴って強い笛。攻撃力・会心率・斬れ味の全てが揃った笛。

 

:ラグーナドラム

泥軽減&地形ダメージ無効に回避性能upが重なると快適になる組み合わせの妙な笛。そこに長い紫斬れ味と攻撃大が加わるから凄まじい。属性さえ合えば最強。

 

:王牙琴

ヒュドロスホルンと同じ旋律なんだけど、属性変わると全く意味合いが変わる好例。短い紫をどこまで保たせられるかがキー。逆にいうと斬れ味管理以外に気をつけなきゃ行けない部分はないという管理が非常に楽な笛。

 

:氷琴アイスフィール

デザインはともかく殴って強い、単純に鈍器として強い。

 

: 寂滅の一節

笛としての性能はトップクラス。そして耳栓と会心を強化出来る旋律が強い‼️

 

究極問題として、その人が使いやすい笛が一番その人にとっては強いという当たり前な話。

また、ケースによって他の笛が強い事もあります。

普通の意見で言えば、ダチュラより夜笛やシャミセンの方が強い訳ですし(^◇^;)

皆さんのオススメ武器はなんですか?

紫空橙旋律の笛3本について

モンハン系のモンスターの攻撃は物理と状態異常を伴う攻撃に分けられます。

その中でも状態異常を伴う攻撃には、属性やられといわゆる状態異常に分けられます。

とりあえず全ての状態異常やられと属性やられの効果と対策を。

 

 

麻痺:身動きが取れなくなる。ぶっとび攻撃を受けると解除。

睡眠:しばらくフラフラした後寝てしまう。元気ドリンコ使用or仲間の攻撃を受ける。

/猛毒:徐々に体力が減少する。解毒薬or漢方薬を使用すると解除。

気絶:行動不能になり、その場でフラフラする。一定時間経過で解除or左スティックを素早く入力すると解除が速くなる。

泥まみれ:動きが鈍くなり、行動が制限される。時間経過で解除。

裂傷:歩き以外の行動でダメージ。肉系アイテムを使用orしゃがんで待機で解除。

防御力DOWN:防御力が低下する。忍耐の種を使用すると解除。

瘴気侵蝕状態:体力の最大値が半減する。ウチケシの実を使用。

 

火属性やられ:徐々に体力が減少する。ウチケシの実を使用。

水属性やられ:スタミナ回復量が低下する。ウチケシの実を使用。

氷属性やられ:スタミナ消費量が増加する。ウチケシの実を使用。

雷属性やられ:気絶状態になりやすくなる。ウチケシの実を使用。

 

 

基本属性やられはウチケシの実食べるだけで解除出来るので、そこまで問題にはなりません。

(ただし属性攻撃は対象となる属性耐性値が高ければダメージが減少するので、防御力を上げる時に重要な要素ではある)

そして、前にも書いたけど状態異常攻撃を使うモンスター一覧。

  

 

毒・・リオレウス&亜種&希少種/リオレイア&亜種&希少種/プケプケ/トビカガチ亜種/イャンガルルガ/傷ついたイャンガルルガ

猛毒・・トビカガチ亜種/

麻痺・・ドスギルオス/キリン/トビカガチ亜種

睡眠・・ラドバルキン/ウラガンキン/パオウルムー亜種

気絶・・キリン/ツィツィヤック/トビカガチ/攻撃過多で全モンスター

防御DOWN・・イビルジョー/ディノバルド亜種

爆破・・ドドガマル/テオ・テスカトル/ナナ・テスカトリ/バゼルギウス/紅蓮滾るバゼルギウス/ブラキディオス/猛り爆ぜるブラキディオス

裂傷・・オドガロン/ベヒーモス/レーシェン/エンシェント・レーシェン/ナルガクルガ/ドガロン亜種/悉くを滅ぼすネルギガンテ

瘴気・・ヴァルハザク/死を纏うヴァルハザク

 

笛以外の武器種の場合、対策としてはウチケシの実など対策アイテムを用意しておくしかありません。

しかし笛の場合、旋律:状態異常=紫空橙の笛を担ぐのが一番楽な対策だと思います。

この紫空橙という旋律は強力なためか使える笛は非常に少なく、mhwでは爆破属性のテオ笛しかありませんでした。

しかしMHW:Iからはパオウルムー亜種の笛ニュクスバローネが増え、更に砕光の陽鈴が追加されました。

 

ニュクスバローネはその名の通り原種の笛ウルムーバローネの派生笛。

ネタバレ上等で書いていきますが、MHW:Iは新モンスター2匹のお披露目後、mhwのモンスター、トビカガチ、パオウルムー、プケプケの亜種が登場します。

その後間を開けてアンジャナフ、オドガロンの亜種が出現するのですが、このうちプケプケ&アンジャナフ以外は全て状態異常攻撃を使ってきます。

私の場合、ストーリーはカガチ、パオは旧テオ笛で、プケはパオ亜種笛ニュクスバローネで戦ったので問題なくあっさり倒せました。

任務救難を見ると未だにカガチ亜種のクエが結構上がっていて、苦労している人が多いように思えます。

 

さて、その後MHW:Iのテオを倒せるようになると、テオ笛も強化する事ができるようになります。その名もテスカ・デル・ムシカ(以下新テオ笛)。

そして猛り爆ぜるブラキディオスの素材で作れる砕光の陽鈴

ちなみにデータを抜粋すると、

 

旧テオ笛:攻撃798会心0%/爆破390/スロット無し

新テオ笛:攻撃1092/会心10%/爆破420/スロット無し

ニュクス:攻撃1008会心0%/睡眠450/スロット2

陽鈴  :攻撃1260/会心0%/爆破270/スロット4・3

 

旧テオ笛を除く3本を並べてみると結構性格が違うという気がしています。

 

爆破属性は単純に肉質関係なしで固定ダメージを与えるけど1度発動毎に爆破耐性が上がっていく関係で、ダメージソースとしては平均的にならざる得ないというわかりにくい特徴を持っています。

 

それに対して睡眠属性は確かに睡眠爆破が周知されたが、短い睡眠前モーションから発動し、特に攻撃モーションに入るとキャンセルできない技を持つ武器種が起こしてしまう事が多い、という問題がありました。

しかし、睡眠前モーション及び睡眠モーションを短いながらも麻痺と同じ殴り放題タイムと捉えてしまう、という考え方もあります。

ただし、エンドコンテンツである導きにこもる方にとっては別問題、睡眠壁ドン&睡眠爆破という戦い方が編み出されました。

これは寝かせた後、目標とする壁側に爆弾設置、頭にクラッチし爆弾めがけてぶっ放す、というものです。

今までの爆弾に加えてモンスターの体力5%分のダメージが追加されます。

これを使いこなすとニュクスバローネの方が強い可能性があります。個人的にはニュクスを愛用しています。

  

結局のところ、ハンターの戦術、PSによって適正とお好みで、という事になるかと思います。

つまり爆破笛としての新テオ笛、導きなど壁ドン狙いのニュクス、物理笛の陽鈴という事です。

 

後、全く関係ないですが、ガ睡笛といいニュクスバローネといい、睡眠属性笛って、元の笛から旋律が全く変わってしまうのはどうしてなんでしょうねw

モンスターの状態異常対策〜笛の場合〜

状態異常一覧

 

毒・・リオレウス&亜種&希少種/リオレイア&亜種&希少種/プケプケ/トビカガチ亜種/イャンガルルガ/傷ついたイャンガルルガ

猛毒・・トビカガチ亜種/

麻痺・・ドスギルオス/キリン/トビカガチ亜種

睡眠・・ラドバルキン/ウラガンキン/パオウルムー亜種

気絶・・キリン/ツィツィヤック/トビカガチ/攻撃過多で全モンスター

防御DOWN・・イビルジョー/ディノバルド亜種

爆破・・ドドガマル/テオ・テスカトル/ナナ・テスカトリ/バゼルギウス/紅蓮滾るバゼルギウス/ブラキディオス/猛り爆ぜるブラキディオス

裂傷・・オドガロン/ベヒーモス/レーシェン/エンシェント・レーシェン/ナルガクルガ/ドガロン亜種/悉くを滅ぼすネルギガンテ

瘴気・・ヴァルハザク/死を纏うヴァルハザク

 

これを見てお気づきのとおり、赤字がMHW:Iで追加されたモンスターで多くが状態異常攻撃を持つ、という事。

属性やられ攻撃と両方放つモンスターも多いです。

他の武器種の方なら、

ウチケシの実をもっていくか。

となるのですが、我ら笛使いなら

 

状態異常無効旋律を使えば余裕だよね。」

 

となりますw

つまりがmhw時代は唯一だった爆破属性の「テオ=オルフェス」、MHW:Iで強化された「テスカ・デル・ムシカ」と追加された睡眠属性の「ニュクスバローネ、爆破属性の「砕光の陽鈴」です。

特にニュクスバローネはウルムーバローネをパオウルムー亜種の素材で強化する事で完成するです。

☆2が終了する頃には作れる筈なので、カガチ、プケプケ、パオの3亜種祭りまではテオ=オルフェス、以後の亜種にはニュクスバローネで挑むと結構楽だという話です。

当たり前の話なのですが、状態異常って結構強いんですよね。

分かりやすい麻痺、睡眠、爆破、毒(猛毒)、裂傷、瘴気やられを無効化するだけで強力。モンスターによってはこれだけでザコと化すレベルです。

しかし目立たないんですが気絶を無効化するのが最も効果が大きいと思います。なんせ(私基準だと)大ダメージくらって気絶して追撃くらって乙が死因で最も多いんですからw

だけど、それを無効。

笛以外の武器種の方にとっては目立たない、気付かない旋律ですが、対策装備を作らなくても笛使いと行けば大活躍できる、という素晴らしい旋律ですよね。更には精霊王の加護も目立たないけど十分ありがたい旋律。精霊の加護・極意の登場で目立たなくなりましたが、「1/3でダメージ半減」というのは未だに強力です。

更には響音旋律は空。通称白玉です。

これは一定時間(90~270秒)回避性能が回避性能レベル3相当まで上がり、納刀も若干上がります。
狩猟笛を装備していると移動速度が納刀時のダッシュよりほんのわずかに遅いくらいに速くなります。

その分攻撃力upは状態異常攻撃力upしかなく、サポートに特化した笛である、とはいえます。

しかし睡眠笛としてみると結構優秀で、オドガロン亜種など睡眠がよく効くモンスターだと1クエで3回は寝てくれます。なので導きの地のいわゆる壁ドンや睡眠爆破が捗る最高の笛であると思っていますwww

MHWIになってからの初記事は食材集め

MHWIやってますか❓

全然宣伝していないブログなので、読んでる人は研究所関連の人だけの筈。

なので、ネタバレ関係なしで書いても無問題w

 

という訳で笛関係なしで食材の話。

今回は酒で新食材が増えました。

それの採取方法。

 

 

●旅支度(濃い赤・左から順)

猛角薬膳種
ラッキーテキーラ
バッケ酒
特濃蜂蜜酒
ウィッチシードル
クレイジーテキーラ

×2:ネコのスパイク靴:特殊な地形でも移動速度が遅くならない。

×4:ネコの裁縫術:特殊装具の再使用時間が少し短くなる。

×6:ネコの生命保険:クエストメンバーのだれが力尽きても最初の1回のみカウントされない。

●開拓者(黄緑・左から順)

氷柱ウォッカ
ハッピーテキーラ
雪解けハイボール
銀嶺ハイボール
クリスタルハイボール
灼炎のスピリタス

×2:ネコの園芸術:一部の環境生物が出現するまでの時間が少し短くなる。

×4:ネコのおこぼれ術:一部の環境生物を捕まえた時、スリンガーの弾を落とすようになる。

×6:ネコの生物博士:珍しい環境生物が出やすくなる。

旅支度

1.猛角薬膳種

フリークエス

「捕獲:猛角は木々を払う玉箒」

2.ラッキーテキーラ

フリークエス

「捕獲:猛角は木々を払う玉箒」

3.バッケ酒

特産品「厳選ふきのとう」の採取

フキノトウの群生地からの採取。

4.特濃蜂蜜酒

特産品「万年ふきのとう」の採取

フキノトウの群生地からのレア採取。

5.ウィッチシードル

特産品「スノウホワイト」の採取

フキノトウ大発生時にだけ出現する特定のフキノトウの群生地からの採取(確定)

6.クレイジーテキーラ

「納品依頼:熱狂の蒸留酒」のクリア。

→納品アイテムはマスターランクのディアブロス素材の「堅牢なねじれた角

開拓者

1.氷柱ウォッカ

フリークエス

「捕獲:おやすみパオウルムー」

のクリア

※「捕獲:猛角は木々を払う玉箒」クリア後出現。

2.ハッピーテキーラ

フリークエス

「捕獲:おやすみパオウルムー」

のクリア

※「捕獲:猛角は木々を払う玉箒」クリア後出現。

3.雪解けハイボール

特産品「雪月氷瑞花」の採取

→氷った草花からの採取。

4.銀嶺ハイボール

特産品「銀嶺氷瑞花」の採取

→氷った草花からのレア採取。

 

5.クリスタルハイボール

特産品「クリスタルフラワー」の納品。

→氷った草花大発生時にだけ出現する特定の氷った草花からの採取(確定)

場所はエリア2と5を繋ぐ通路近くの小さな洞窟内で採れる。

6.灼炎のスピリタス

セリエナの料理長からのクエスト「料理の決め手は刃物と火加減」クリア。

→納品依頼「熱狂の蒸留酒」クリア後に発生。

 

 

どれも強力ですが、特に開拓者スキル6はレア環境生物集めの強い味方となる筈‼️

結構いつもの話で集めるだけでも運に作用されますが、探す価値はあると思います。 

近接からみた拡散ヘビボ、そしてその分類

※ これは昨年10月頃に書いたモノで、現状若干の差異があると思います。

 

私と拡散ヘビボとの出会いは確かジョーがやって来た頃だったと思います。
それから何十人もの拡散ヘビボと相対してきたのですが、野良の集会所で何人かと話をした事があります。
何でパーティメンバーの迷惑になる拡散ヘビボを使うのか。
日本人はともかく外国人の場合翻訳アプリを使いつつの会話なので無視される事が多かったですが、それでも何人かは答えてくれました。
それを、ちょっとまとめてみたいと思います。

1. MPK
欧米系が非常に多く、特に日本人では会った事がありません。
monster player killerの略で、モンスターじゃなくPCを倒すPCを指します。
mhwの場合、
◎拡散ヘビボでPCを吹き飛ばして乙を誘う
以外にも
◎隣接するエリアにいるモンスターをわざと引き連れてきて自分は巻き込まれないようにする
◎わざと2乙して落ちる(立て直しが難しいエリアで2乙即離脱するのが楽しいらしいです)
などいくつか流儀はあるようです。
ピカリスクプレイ(悪人になりきる)、愉快犯などそれぞれ続ける理由があるみたいです。
海外ではある程度認知されているゲームのプレイ方法で、MPK専用ののコミュニティーもあるらしいです。
私には理解できません。

2.トリガーハッピー
欧米系、特にアメリカ人に多いタイプです。
銃を撃っているのが、ただただ楽しい、それだけです。
人の迷惑とか考えず、PCが巻き込まれているのも気にしない、撃ってれば勝てる、俺に任せろ‼️
な人です。
中にはホームパーティなどで集まった人が1キャラを使いまわし、交代しながら撃っている人もいます。
まあ、VCを切らないで大騒ぎしながら撃っている声を聞いたので、そのPCだけなのか、そういう遊び方が欧米ではメジャーなのかは分かりませんが。
アメリカ人らしくゴーイングマイウェイ、
勝てるんだから文句ないじゃん、俺に任せとけ‼️
って言うだけで話が通じません。
注意すると悲しいスタンプ押してくるけど撃ち続けるのはこのタイプです。
陽気すぎて、ヘビボ使わなきゃ楽しく遊べる人が多いのも、このタイプなんですけどね。

3.マニュアル人間
日本を含めたアジア系に多いです。
YouTubeに上がっている拡散ヘビボのやり方動画、あれの装備と戦い方のみを覚えて実践している人です。
動画主の中にはちゃんと近接の迷惑になるからメンバーを見て使おう、と言ってくれている方もいるのですが、多分全部見ていないか聞き逃して通り一遍の使い方のみしか覚えてない人です。
拡散弾はPCを吹き飛ばしちゃう、という事が分かっていない、見えていない、理解していない人しかいないです。
前にもちょっと書いた、野良集会所で貼り主からキックされて怒っていた人もこのタイプでした。
また、ブチ切れた他PCが拡散ヘビボに装備変えて目の前で銃撃戦が起こった時もこのタイプでした(遠い目)
ただし、知らないだけなので、集会所へ戻ってから説明すると、謝って使用を控えるか照れ隠しでブチ切れるかの2択に分かれてしまいます。
困ったもんです。

以上、結構な長文になってしまいました。
マニュアル人間タイプは説明すると分かってくれる可能性がありますが、それでも半分程度。
天災、トラブルと捉えて、外れガチャだった、と諦めるしかないのが現状です。
MPK以外は俺ツエー系のプライドが結構高い人が多いので、説得を聞いてくれない人が多いですしね。
以上参考になるかは分かりませんが、拡散ヘビボ野郎の分類でした。
近接からすれば、迷惑この上ないんですけどね。